
マンション等で火災が起こったり、水害などで建物を離れなければならなくなった場合、車いすの方はこれまで避難器具を使用することができませんでした。このUDエスケープWithなら単独でも車いすに乗ったまま垂直避難することができ、エレベーターが使えない状況でもスムーズな避難ができます。また、車いす利用者に限らず介助を必要とする高齢者や子ども、怪我している方とともに階下へ下りることもできます。
2020年12月発売開始!
受注生産品
本製品はエレベーターではありませんのでご注意ください
UDエスケープWithは避難することを目的に開発したものです。上階から下階へ降下する為のものであり、ホームエレベーターのように人や荷物を乗せて上昇するものではありません。
車いすの車輪を使い、上蓋のロックを解除します。
上蓋が開き、レバー部分が自動的にセットされます。
車いすのままステップに乗ります。
レバー(左右どちらかでOK)を握り、降下開始します。
下の階に到着し停止したら、車いすのままステップから降ります。
自動的にステップが上階に戻ります。
次の避難者は、3.からスタートします。
UDエスケープWithは大型の降下型避難支援装置です。屋外バルコニーの設置が難しい場合は、アトリウム内やペデストリアンデッキ等に設置できます。新築設計の段階で専用バルコニー等への設置もご検討いただけます。
車いす対応型階段室併設の例
車いす対応バルコニーの例